2024年初夏 田水張るころ
2024年の梅雨入りが遅れがちな中、名松線の沿線は初夏の彩りにみちています。 「田水張る」の季節を実感させてくれる田にみなぎる水は、蒼天を広大なスケールで映しこみます。また、新緑から青葉へと衣替えした野山に真紅のアクセントをつけるサツキの花々。一方、6月水無月の申し子のよう...
2024年 桜花シーンを走る
2024年、桜の季節をむかえます。昨年に比べやや遅い開花というものの、名松線沿線は様々な桜のシーンに彩られます。 川面に映える桜並木のかなたを「桜の海漕ぐ」趣で、また、渓谷沿いの桜を近景や遠景にした橋梁を、あるいは線路沿いに花をつけた一本桜等々、列車は様々な走行シーンを見せ...
2024年水ぬるむころ
令和6年能登半島地震により被災されました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 今年もはや1月を過ぎ、立春をまじかにひかえる今日このごろ、名松線の車窓にはミツマタの花や白梅が早春の息吹をつたえます。一方、輝きをました日の光に水ぬるむかなたを...
「秋の日を走る」 「 家城駅スタフ授受のレアな光景」
前代未聞の言葉がおどる今年の夏もようやくすぎ、名松線の沿線は秋のメッセージを伝える光景がひろがります。 抜けるような碧空のもとコスモスの群生が朝日に輝くかなたを一方、高く上った昼間の太陽がいろどるたわわに実った柿の実を車窓に映し、そしてつるべ落としの秋日の残照にサイドビュー...
番外バージョン 紀勢線85系特急ラストラン !!
2023年6月24・25の両日、名古屋―新宮間の紀勢線に「ありがとうキハ85系南紀」号が走りました。グリーン車用のキロ85-0を6輛編成の前後に連結した特別編成です。 JRオリジナル特急用気動車「ワイドビュー南紀」として1992年の登場以来、本年6月末日の運用終了まで、31...
ポストコロナへの思いを込めて
例年になく桜の開花が早かった2023年の春、コロナ禍で縮小、中止されていた季節の行事も、各地で復活の兆しをみせています。お花見もその例外でなく、名松線沿線の花見スポットも賑わいを取り戻しつつあります。川岸や山腹そして桜並木や一本桜は、ポストコロナへの思いを込めたかのように春...
早春のかがやきに・・
厳冬といわれて久しい今年の寒さも、朝夕の冷えこみに片りんを残すばかりになりました。 名松線の沿線は、紅・白梅や早咲きの桜そして八朔ミカンなど、暖色系の色目におおわれます。 紅白梅などの可憐な花びらが早春の光にきらめくありさまは、この季節ならでは光景です。それと裏腹にときおり...
2023年 年明け最強寒波を走る
「最強」、「十年に一度」、「極寒」といった見出しがおどる冬将軍におおわれた2023年の1月も末になりました。 ご多聞にもれれず名松線とりわけ美杉地域の沿線は、人家も田畑も埋めつくす勢いの白いベールに包まれます。無人駅に、渓谷に、止み間もなく降りしきる雪片をかいくぐり、ディー...
2022紅葉渓谷を行く
11月も半ばを過ぎました。名松線沿いの野山は錦秋の装いをととのえます。 正午の前後だけ射し込む日の光に照らされた紅葉の彼方を、渓谷沿いに単行列車が通りすぎます。また、伊勢奥津駅では秋空の下、色づいた蔦がSL時代の名残をのこす給水塔に彩りを添えます。一方、家城付近の雲出川を渡...
初秋のかたちを車窓にうつし・・・
酷暑の夏もようやく収まり、名松線の沿線は彼岸花に彩られます。 田畑の畔、線路の両わき、農道のかたわら、公園の空き地、そして鉄橋を遠望する段々畑をうめつくして朱色の絨毯が広がります。 彼岸花やコスモスなどの季節のかたちを車窓にうつし、初秋の装いをまとった単機の列車は今日も定時...